ビスケット作戦
3BUHIでしばらく遊んでいてもらおうとお菓子作戦。
これに入れて渡します。

はなは、力ずくで中のビスケットを砕いて出します。
食べ終わるのも早い。

ナッツは、ころころするばかりで、なかなか取れません。

やっと出てもソファの間に・・・

以前は、全く取れずに「出してください」とおもちゃごと持ってきていました。
さくらは、ころころしたり押したりして偶然出てくるのにまかせます。
意外とうまくいきます。


やり方に個性が出ておもしろいです。
ポチっとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村
▲
by danbull
| 2010-12-30 21:09
| 日常
ぽかぽかリビング
リビングにぽかぽか陽があたって、気持ちいい日。
ワンたちもご機嫌で遊んでいました。
*** ごろごろごろごろ ナッツとさくら

*** 珍しく3匹でいっしょに


*** いいもの見つけた、引っ張りっこ



玄関もお正月モードに変更

さくらは、久しぶりにシャンプーしました。
はなはお風呂NGですが、試しに呼んでみると。。。

さっさとサークルに避難して出てきませんでした。
ポチっとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村
▲
by danbull
| 2010-12-29 15:00
| 日常
クリスマスなのに病院
クリスマスの日は、午前中病院に行きました。
病院が大嫌いなはなにとっては、クリスマスなのに試練です。
ナッツはお留守番。
はなとさくらの組み合わせはめったにありません。

待合室から、既に怖くて仕方ありません。

ひたすら外を見ています。


診察です。
さくらの左足は、手術して筋肉量がおちているので、散歩など使って筋肉をつけましょうとのこと。
レントゲンはまだ撮りませんでした。
お風呂OKでました。
いよいよはなです。
診察台では、腰が抜けてしまいます(いつもこうです)

さくらは、そんなはなを不思議そうに見ています。

はなは引き続きお薬をもらいました。
なんだか、良くなっているのかどうか不明。。。
はなはお風呂はNGです。
ばっちいまま年を越すのだね、君は。
帰りの車では、さくらにすがっていたはなでした。

ポチっとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村
▲
by danbull
| 2010-12-27 19:07
| 病院
クリスマス会
25日に友人とクリスマス会をしました。
朝から掃除と料理で大忙し。
午前中はワンの病院も行きました。
** 玄関入って正面のコーナーもクリスマス

みんながおいしい(大量の)お酒と料理を持ってきてくれて
楽しく過ごしました。(酒飲みばかりです)


ワンたちも参加。
残念ながらはなはガウガウ犬なのでサークルの中です。
ナッツは最初怖くて震えていましたが、
だんだん慣れておやつをもらったり。

さくらも最初だけちょっと戸惑っていましたがすぐに慣れました。

楽しかったね~みんなありがと。
今回参加できなかったお友達用に作りました。
来年は来てね~

ポチっとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村
▲
by danbull
| 2010-12-26 16:51
| 日常
家族のクリスマス
はなが小さいとき洋服を作ったことを思い出して、探しました。
今のさくらにぴったり。
きこりみたいです。はなの時もそう言ってたなぁ。
(でもウールで暖かいんです)

お腹と背中の組み合わせでワンセット。
お腹は1枚で背中側だけいくつも作りました。

これは、パパ曰く「夜のお仕事」用

夜は家族でクリスマスをするので、ワンにもケーキを作りました。
(ケーキと言うほどのものでもないんですが・・・)
砂糖も塩も入れません、小麦粉と卵と牛乳。
ホットケーキみたいに焼いて、丸く型抜き。

少しいびつだけど気にしないよね。
クリームをホイップしてコーティング、フルーツを乗せて出来上がり。

ちょっと多いので一回に半分だけ食べました。
人間はお店のケーキです。

ワンも人もお腹いっぱい!!
ポチっとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村
▲
by danbull
| 2010-12-23 22:28
| 日常
ご飯台 全員分
今日は朝少し雨でしたが、上がってからは冬とは思えない暖かい陽気に。
お天気が良くて暖かいとワンの洗濯物もよく乾いてうれしいです。
ナッツは特に必要ないけど、一人だけないのもなんかかわいそうなので、
ついでに購入。全員分揃いました。
** まさに上げ膳据え膳?

お散歩~
** 原っぱも水浸しで入れません。

** 実は、はなは、マンホールフェチなんです。

どうも音が気になるみたいです
** 落ち葉がふかふかに積もっています。
** 下も腐葉土なのでずぶずぶ足が沈みます。

** 一人で遠くへ。ここには、銀杏はないから大丈夫(^^;

** お散歩もしたし、暖かくって眠くなってきました。

舌がちょろっと出ています。
** ナッツとさくらはなにやら相談中?

寝ないの?
明日もいいお天気だといいね!
ポチっとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村
▲
by danbull
| 2010-12-22 17:11
| 日常
ぽかぽかお散歩
今日は、いいお天気で暖かい日でした。
さくらも連れてお散歩。
** 草の上は気持ちいいです

** さくらも草の上だと足をつくことが多いです
衝撃が少ないんでしょうね

** 松ぼっくりが落ちていてうれしいはな

お散歩から帰ると暖かくて眠くなりました。
** さくらはソファの上で

はなとナッツは日当たりのよい窓際に行ってお昼寝
** 眠いんですけど 話しかけないで的なはな

** 気持ちいいから寝ます

暖かいとお散歩もお昼寝も楽しいです。
▲
by danbull
| 2010-12-20 21:29
| 日常
はなのいたずら
我が家のワンのいたずらの95%以上は、はなです。
とにかく好奇心旺盛で、気になるとなんとかなるまで試行錯誤します。
先日ずっとトライしていた、「食器棚の引き出しを開ける」という課題に成功しました。
手前に引っ張る形なので普通開かないんですが。。。今では楽々開けられます。
中には小麦粉などのストックが入っていて、すごく困っています。
今トライ中なのは、「足踏み式のゴミ箱のふたを開ける」という課題です。
こっちが目を離すと、こそっと行って試行錯誤しています。
これは、引き戸を開けようとトライして削りました。新築なのにこの有様。。。
努力のかいあって今では削りつつ開けることができるようになりました(泣)

何でここに靴がのっているのかな?
見つかって急いで逃げようとしています。

ローストチキン用骨付き肉を狙うはな。

狙いを定めてジャンプ!(やるとわかっているので、奥に置いてあります。)

たまに連続していたずらをやりすぎて、ママから厳し~~く叱られます。
▲
by danbull
| 2010-12-19 18:58
| 日常
さくら 抜糸
さくらは今日抜糸しました。
パパと病院へ。
避妊手術の時は、溶ける糸だったので抜糸は初めて。
表面の糸だけ切るのかなと思っていたら、パパの話では。。。
「糸をぱちんと切って、ぐっと抜く」を繰り返すそうで、
見ていてすごく痛そうだったそうです。
でもさくらは、なんのそぶりもなかったそうなので、大丈夫みたいです。
ワンコって強い。。。
** 糸の跡だけ残っています

** お散歩の許可がでたので、久しぶりに3匹で出かけました。

** はなの洋服を借りてます。大きい。。。

** ゆっくり歩くときは左足を着きますが、早足の時は3本足で歩いています。

お風呂はあと一週間NGです。
▲
by danbull
| 2010-12-18 22:02
| 病院
はなも病院に行きました
昨日ははなを連れて夜病院へ。
右の肛門腺の辺りがかさぶたになって血が出ていたのです。
まずい!!!肛門腺が破裂するかもと、焦りました。
でも先生によると位置は肛門腺のところなんだけど、肛門腺の破裂とは症状が違う。。。
膿皮症(皮膚病)に似ているので、抗生剤を処方されました。
これで1週間くらい様子をみて、また行きます。
また病院の連鎖が始まったか?
行かない時は、3匹ともずっと健康なんですが、
誰か病院に行くと立て続けにみんな行く事になったりします。
お散歩にいけないさくらはちょっとだけ家の前に出ました
** 久しぶりで寒いです

** やはりまだ左足は浮かしています

はなは掃除機とバトル
電気が入った途端に挑んできます
** はよ来いやああ~~

** 何やってんだか 冷たく見るナッツ

** 攻撃!!

掃除の度に同じことをします。すごく邪魔です。
▲
by danbull
| 2010-12-17 21:48
| 病院
にぎやかで激しい3BUHI生活
by danbull
最新の記事
ぬいぐるみがいっぱい |
at 2016-05-09 20:40 |
GWです |
at 2016-05-07 20:36 |
はな8歳 |
at 2016-04-24 18:06 |
桜満開 |
at 2016-04-03 15:05 |
春間近 |
at 2016-03-24 22:16 |
外部リンク
リンク
カテゴリ
全体デビュー
日常
病院
健康
お出かけ
作りました
買いました
未分類
以前の記事
2016年 05月2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月